0949-22-0028
  • 住  所

    〒822-0022
    福岡県直方市知古1丁目1-1

  • 診療時間

    午前診:9:00~12:00
     (受付:8:20~12:15)
    午後診:14:00~17:30
     (受付:13:30~17:15)

  • 休診日

    水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

ブログ

あっという間に2月も半ば!!
  • 2025/02/12
  • その他

気が付けば2月も半ばになり、あっという間に3月を迎えようとしています。1月から2月にかけての急な寒波の影響もあるのか、肩、膝、腰などに痛みの訴えをもって来院される方も多かったです。“1月往ぬる、2月逃げる、3月去る“とも言いますしあっという間に新年度を迎えそうです。2月は節分がありましたが皆さまは豆まきをしましたか?節分は古代中国に儀式が起源といわれており、豆は昔から『魔を滅する』という意味を持っているようで、邪気を追い払うために撒かれるようになったとの事です。その後、『鬼は外、福は内』という掛け声と共に、豆を撒くことで家庭に悪いものが入らないように祈るものになりました。豆といえば、大豆!!大豆製品はカルシウムを多く含むとても健康的な食材です。

骨粗しょう症にも効果的でまさに、身体から『魔を滅する』食材なのです。食事の際には大豆製品を一品足して身体からも鬼を追い出しましょう!!

ページトップへ